平穏無事に

明けない夜はない こころのままに

食欲の秋だなぁ😋

お茶のお稽古のお菓子は、秋らしく、柿。

かわいくておいしかったです(*^^*)

お軸は、秋草離二(秋草りり)


離離(りり)って言葉、知らなかったのですが、


1 よくみのって穂や枝が垂れ下がるさま。


2 草木が生い茂っているさま。


なんですって。


秋の草が、よくみのって穂や枝が垂れ下がっている風景、という意味のお軸なんですね。

お勉強になりました~



100均で買ったもの

何故、ユニコーン🐴とサーフィン🏄️のマスキングテープを買ったのか、

ご想像におまかせします。←誰も興味なし…😂




📖

論語と算盤、やっと読み終えました。

現代語訳だから、まるで今の世の中を述べてるって錯覚します。


心ひかれた言葉

・武士道

「正義」みなが認めた正しさ

「廉直」心がきれいでまっすぐなこと

「義侠」弱気を助ける心意気

「敢為」困難に負けない意思

「礼譲」礼儀と譲り合い


・「人の楽しみをみずからの楽しみにする者は、人の憂いをみずからの憂いにする」


・「人は棺を蓋うて後、論定まる」

(人は死後になって評価が定まる)


渋沢栄一は、私利私欲のためでなく、いろいろな事業を興してそれに関わる大勢の人々が利益を受け、それによって国の発展を願った。


…思うところはたくさんあります…


100年以上前も、現在も、時代は違えども人々の内面的なものはあまり変わってないような…

そんな気がしました。



🍚

新米をいただきました。

そう、

新米はね、お水を控えめにしなきゃいけないの。

ちょっと柔らかかったけど、美味しくいただきました。

新米、おかず要らないね。

それだけで何杯でもいけちゃう~☺️